2011-07-07 歴博はにわ散歩ツーリング 千葉県佐倉市


ご近所散歩ツーリングへ。

目的地は、千葉県佐倉市にある

 

国立歴史民族博物館。

通称【歴博】。

久しぶりに行きたいと思っていたんで。

ここ、見ごたえある博物館なんですよね~。

自分が大好きな縄文土器、土偶などが多数展示されています。

っが、殆どが複製品なんですが(笑)

なんだよ!レプリカかよ!!!

と投げるにはちょっと早いです。

複製品が故に

銅鐸を実際に鳴らしてみたりする、熱~い体験コーナーもあったりします。

因みに自分は、社会科見学的な小学生の集団に紛れて、銅鐸を、これでもかとばかりにカンカンカンカン鳴らしてきました(笑

古代の音色にうっとり(ハートマーク)

 

他にも、

昔の日本の製塩方法も細かく紹介されていたりして、キチンと見て回ると、興味のない時代の展示物も面白かったり。

色々な時代の町並みなども精密な模型で再現されていて、2次元では中々分からない事が物凄く分かりやす~く解説付きで展示してあったりして、フムフム ホーホーと納得 納得 楽しいひと時。

この歴博、古代日本から順を追って現代まで展示スペースが分けられていて、日本という国がどのように移り変わってきたのかが良く分かります。

 

何せ、

昭和30年代後半の団地のリビングなどまで再現されていますから。

中々なもんですよね~。

 

充実しているが故に、ついつい夢中でじっくり展示物を眺めていたら、ヤバい!次の目的地に行かなければ・・・

という時間になっていて、歴博とは涙のお別れ。

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

次は県道62号線。

通称【はにわロード】を

ひた走り、ただでさえ時間が無いのに、迷いに迷って辿り着いた場所は

芝山古墳はにわ博物館。

閉館時間まであと30分くらいなタイミングで到着。

なかは

名前の通り、多数の埴輪が展示されていました。

っが、これまたレプリカも多数紛れていたりして、入館前はゆっくり見る時間が・・・と心配していたんだけど、どうやら、そんな心配は無用だったようで、あっさり観終わりました(笑)

根本で、自分、土偶は大好きなんだけど、埴輪はあんまり興味が無かったり。

けど、たくさんの埴輪を見比べてたら、自分の中で、好きな埴輪、あんまり・・・な埴輪の判断基準が出来て来たりして、良い体験にはなりました。

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

あともう一つ、成田空港の近くの航空博物館へ行って、博物館三昧な一日にしたかったんだけど、タイムアップ。。。

間に合いませんでした。

敗因は、歴博で長居しすぎたのと、はにわ博物館に辿り着けづに迷いまくった事ですね・・・

 

まぁ、近所なもんで、またの機会に訪れればね。

歴博の特別展が面白そうな時にSETで行けばいいやと思いつつ、そんな、何一つベスパがどうこうなブログになってしまった気もするけど、それはね、まぁいつもの事だしね(笑)、走行距離150km位の緩いお散歩ツーリングとなりました。

 

っで、今夜は、歴博の物販コーナーでついつい購入してしまった

面白そうな図録たちを眺めつつ、酔い夜だったりするわけです。

色々な地方の、色々なジャンルの博物館巡りをこれからのツーリングの目的にするってのも、悪くないかも。

と思いつつ、既に、結構な数の博物館に行っている事に気付いたりしつつ、今夜はこれにて。

サヨウナラ